
今年のアネモネの一番花。久しぶりに見ることができて感激・・・!
開花してすぐの時は、淡い緑色がかった白い花でした。
冬の愉しみの一つになった、アネモネの花。
昨年、わが家にやってきたアネモネは、次から次へと花を咲かせて、冬の間中色とりどりに、楽しませてくれました。
育て方を調べて、夏の休眠時期は水をカラカラにして、日陰で夏越しをしました。沢山あるうちの、半分は芽が出なかったけれど、今年も見事に咲いてくれました!

開花して二日後には、花びらが淡いピンク色へと変化しました。こんな色だったんだなあ・・・と嬉しくなります。
他にも幾つものツボミが、根元から顔を出しはじめていて…「何色が咲くんだろう?」とワクワクしながら待っています。
naockyが花農場を手伝い始めて、家でも花を育てる機会が増えました。冬の家の中に、小さな花畑ができると・・・幸せになります!