2020年01月29日

キノスケからの贈り物

雪をかぶった八ヶ岳

うっすらと雪でおおわれた八ヶ岳。

急なことですが、大好きな八ヶ岳の森の家を離れることになりました。

森とともに暮らす日々の中で自然と生まれたキノスケたち。
しばらく八ヶ岳の森の暮らしとはお別れです。

一緒に暮らしてきた大好きなキノスケたち、ほんとうにありがとう。

けれども彼ら…キノスケたちは、いつでも森や樹々と共に暮らしています。
そして、僕たち人間に話しかけているのだと思います。

皆さんも森の中に入ったら、そ〜っと耳をすませて
彼らの存在を探してみてくださいね。

私たちが自然と波長を合わせる時・・・
自然は、とても豊かな贈り物を与えてくれると思うのです。

タグ: 八ヶ岳
posted by 里の樹 at 12:00| 八ヶ岳

2018年11月08日

八ヶ岳〜秋の終わり

八ヶ岳ー秋の終わり1

今日の八ヶ岳。
朝は寒くて、どんよりと雲におおわれていたけれど、お昼頃にはすっかり姿をあらわしてくれました。


夕方には、雲一つない空になり、遠くに富士山が見えました。
八ヶ岳―秋の終わり2

もうすぐ冬がやって来ます。


タグ: 季節 八ヶ岳
posted by 里の樹 at 20:00| 八ヶ岳

2018年10月05日

稲刈り日和

稲刈り日和

八ヶ岳と、刈りとられる直前の稲穂。
右上に赤トンボがとんでいます。

からっと晴れ上がった昨日〜今日は
絶好の稲刈り日和だったらしく、近所の田んぼの稲刈りが一気に終わっていました。

稲と一緒に八ヶ岳を撮りたかったので、
少し車を走らせて・・・黄金色の稲が残った場所へ。

田んぼのある風景って、ほんとうに綺麗ですね。
明日には刈りとられるのでしょうか?

気候が安定しないと感じる、この頃だけど・・・
日々感じられることを大切にして、
自然の移り変わりを見つめていたいと思います。
稲刈り日和2

今年は、こうべを垂れた稲穂が、美味しそうに見えます!

posted by 里の樹 at 21:00| 八ヶ岳

2017年12月26日

八ヶ岳のホワイトクリスマス

八ヶ岳のホワイトクリスマス

クリスマスの晩は、雪・・・ではなくて、雨が降っていました。

でも、八ヶ岳の山頂ではホワイトクリスマスだったようです。
ふんわりと白い雪に覆われていました。

今年は雪の少ない12月でした。来年はどうなるのでしょうか?
皆さま、良いお年を!


タグ: 八ヶ岳
posted by 里の樹 at 14:00| 八ヶ岳